園の様子⑧ クリーンプラン
5月からクリーンプラン(清掃活動)をはじめました。幼稚園を自分達できれいにしようという活動で月に1度全園児で取り組みます。5月6月は園庭の草取りです。自分達が遊ぶ園庭をきれいにするのはとても気持ちの良いことです。
園庭の草花は、子ども達の遊び道具の1つでもあるので、身近に草花があることはとても嬉しいことですが、この時期は太陽の光と恵みの雨でどんどん大きく雑草も成長してくれます。
草取りをして「園庭をきれいにしよう」
学年問わず一生懸命に草を採ろうとするする姿が見られます。3歳児もまわりのお兄さんやお姉さんを見て真似て動く姿には感心しますし、異年齢での活動の良さを感じます。
草取りを通して「綺麗にすることに気持ち良さを感じる」ことできるだけでなく、草をつまむことや力を入れて草を抜くことや指先の力を養うことにもつながると思っています。
上にも下記ましたが、異年齢を通しての刺激や学びも大きいです。
毎月、クリーンプランを行っていきます。