藤枝橘幼稚園

» 松組

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人橘学園
認定こども園 藤枝橘幼稚園

〒426-0212
静岡県藤枝市北方1130-13
TEL.054-638-0753

スマートフォンでこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。

松組

お外って気持ちいいな~(●^o^●)

暑い日も出てきましたが、子ども達は元気いっぱい戸外であそんでいますhappy02.gif

園庭のお花をとり、お水に浮かばせると「きれ~い!!」と大興奮(^.^)/~~~

お水が光でキラキラ光り、色とりどりのお花が引き立ちとってもきれいでしたnote.gifIMG_3250

IMG_3248IMG_3251色水づくりもしましたよdiamond.gif

~運動遊び~baseball.gifIMG_3252

ボールを使って転がす・投げる・つく・蹴るに挑戦!!happy01.gif

お~~~いヽ(^。^)ノなんていう所に転がっていってしまうこともありますが、それも含めて楽しんでいますnotes.gifIMG_3254

リレーfoot.gif

IMG_3253IMG_3255「もう一回!!」と意欲満々ですup.gif

~お散歩~clover.gifIMG_3282

IMG_3278IMG_3281葉っぱでお面を作ったり、梅を発見したり自然を満喫しましたheart04.gif

 

 

 

園長先生のお寺へレッツゴー!!(^○^)

IMG_3099藤をみてきました(●^o^●)!!

とってもきれいで感動する子ども達☆彡

IMG_3100

いいにおいもしましたよ~!(^^)!

藤棚の下では出会いも❤

幼稚園のお友達だけではなく、色々な方々がみにきていました(^^♪

 

 

 

 

 

 

観音様に「いつIMG_3102もありがとう。」を伝えに♡

たくさんある階段をみんな登りきりました!!IMG_3119

藤棚でお弁当を食べました☆★☆

おいしい~~(^○^)!!!

 

 

 

 

 

 

~花祭り~

花祭りとはお釈迦様の誕生日をお祝いする日です。

本当の誕生日は4月8日ですが、幼稚園では昨日行いました✿

IMG_3135

IMG_3132IMG_3134IMG_3136IMG_3147IMG_3155白いゾウを引っ張ってお寺へヽ(^。^)ノ

 

法要を行い、

ろうそく・お線香・お花・お水をお供えする献灯献花に松組が挑戦!!

1年間頑張っていきます(^.^)/~~~

みてみて~こいのぼり!!(●^o^●)

IMG_3059IMG_3064副園長先生と歩けあるけhappy01.giffoot.gif

何気なくある自然が、視点を変えると遊び方無限大!!flair.gif

ある日は、白藤の里のこいのぼりを見にnotes.gif

数えてみると、なんと!!64匹もsign03.gif

 

IMG_3086幼稚園に帰ってきて、自分たちのこいのぼりを作りましたhairsalon.gif

IMG_3082IMG_3085

探検隊smile.gifshine.gif

IMG_3067IMG_3070

 

 

 

 

 

 

ある日は、のびるを発見!ヽ(^。^)ノ大収穫でしたgood.gif

とっても活き活きしている子どもたちですheart04.gif

 

がんばるぞ~!おー!!ヽ(^。^)ノ パート②

もう一つは・・・

新しいお友達を迎える歓迎会happy01.gif

喜ぶことはなんだろう?とみんなで考えましたflair.gif

決まったのが「歌」と「劇クイズ」sign03.gif

IMG_3033新しいお友達のことを思いながら取り組み、当日を(●^o^●)

椅子などのセッティングも自分たちでやりましたscissors.gif

年中組さんと一緒に歌note.gif

いい表情でいい声で歌うことができましたhappy02.gifIMG_3029まつ組さんだけで、劇クイズshine.gif

動物に変身し、新しいお友達に何の動物か当ててもらいました!(^^)!

元気よく答えてもらえ、すごく嬉しそうでしたheart04.gifIMG_3044これからが楽しみな松組さんですhappy02.gifshine.gif

がんばるぞ~!おー!!ヽ(^。^)ノ パート①

IMG_2977今週は色々なことに挑戦しました!note.gif

まずは・・・

たけのこほりhappy02.gif

地域の方のご好意で、貴重な体験をさせて頂きましたshine.gif

 

IMG_2979IMG_2983IMG_2984IMG_2990IMG_2998IMG_3003

一人ひとりが自分でたけのこを見つけることができましたclover.gif

みんながとったたけのこは、特大級!!happy02.gif

お家の方からしたら「もう少し小さい方が…」だったかもしれません(~_~;)

子ども達は大満足でした☆☆☆

山も遊具かのように、ひょいひょい登って行き、

おしりですべって降りる。そんな自然とのふれあい自体も楽しんでいました❤

他の園のお友達とも一緒に行け、一緒にほったり、手をつないだり交流もできましたheart04.gif