ぶどう狩りヽ(^。^)ノ♬
幼稚園の近くでぶどうを作っている方がいらっしゃり、
ご好意でぶどう狩りをさせて頂きました
とっても楽しみにしていた子どもたち
でしたが…
予定していた日がなんと雨…
朝起きて雨が降っていることを知ると、涙してしまったり、
落ち込んでしまったりしていた子もいたようです
しかーし
出発予定時刻には雨がやみ、予定通り行くことができました
思いが通じた~
日々の行いがいいからだね
たくさんのぶどうの房がつる下がっており、
大興奮でした
自分で選んだ房を収穫させてもらい、
その場で食べさせてももらいました
「あま~い!」「おいしい~!」と笑顔があふれていました
地域に貴重な体験をさせて頂ける所があり、恵まれているな~と
有難さを感じる行事でもありました
何を作っているでしょう?ヽ(^。^)ノ
お砂場で山と川を作りました
水がぐるっと山のまわりを流れるようにとこだわって、一生懸命掘って・水を汲んで
頑張っていましたよ
水がぐるっとまわると、「やった~!」と大喜びでした
恐竜がいる山だそうです
イメージが膨らんで面白いです
ケーキやさん
よ~く見るとデコレーションがすべて違います
かわいく、おいいそうに作ってあるでしょ?
自然の物を活かして、あそびが広がりました
嵐のように雨が降った次の日
園庭に水たまりの跡を見つけました
触ってみると、
「チョコレートがとけちゃったみた~い!」
「きもちいい!」
「チョコクリーム!!」
と大盛り上がりでした本当に面白い感触でしたよ
砂・土だけでもこんなにあそびが広がり、とても楽しい素材です