藤枝橘幼稚園

» 松組

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人橘学園
認定こども園 藤枝橘幼稚園

〒426-0212
静岡県藤枝市北方1130-13
TEL.054-638-0753

スマートフォンでこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。

松組

♪お泊り保育♪

7月21日に終業式を行い、1学期が終了しましたsun.gif

松組は21・22日でお泊り保育でしたup.gifup.gif

お寺に泊めていただきましたよnotes.gif

夕方集合し、夕食までの時間は2組に分かれて活動dash.gif

こちらはクッキングチームrestaurant.gif

IMG_8485

夕食のおかずを作りますheart.gif

もう一つは制作チームhairsalon.gif

IMG_8486

おもちゃを作りましたgood.gif

互いのチームの分も作りましたよcatface.gifnote.gif

夕食のメインは流しそうめんsign03.gifsign03.gif

IMG_8508IMG_8500

 

 

 

 

 

IMG_8509IMG_8510

 

 

 

 

 

IMG_8511

楽しくおいしく食べることができましたhappy01.gifheart04.gif

その後は花火をしたり、お寺を探検したり…

IMG_8526

IMG_8531

夜は爆睡でしたよgawk.gif

IMG_8544IMG_8545

 

 

 

 

 

 

翌朝は理事長先生が鳴らしてくれる鐘で起床flair.gif

般若心経をお唱えし、座禅を教えていただきましたgood.gifshine.gif

IMG_8559

そしてお世話になったお礼にお掃除をrun.gif

IMG_8563

朝食は精進料理をいただきましたriceball.gif

 

そしてお帰り…

初めて1人でお泊りした子もおり、緊張もしたお泊り保育sweat01.gif

みんなで助け合い過ごすことができましたheart02.gif

IMG_8572

 

 

 

 

カレー給食!!

今日はカレー給食restaurant.gif

毎年松組が園で収穫したジャガイモを使ってカレーを作りましたhappy01.gifnotes.gif

今年の松組は6名で少ないですが、力を合わせて作りましたよgood.gif

皮をむいてから切りますflair.gif

IMG_8329

ケガをしないように気を付けて…impact.gif

IMG_8337IMG_8345

 

 

 

 

 

IMG_8340

 

大量のジャガイモ・ニンジン・タマネギでしたsign03.gifsign03.gif

大きな鍋で煮込みますheart.gif

IMG_8366

美味しくなぁれcatface.gifheart04.gif

IMG_8381IMG_8380

 

 

 

 

 

味見も大事なお仕事ですhappy02.gif

トッピングはウインナー・ブロッコリー・ゆでたまごup.gif

サラダも盛り付けましたclub.gif

IMG_8367

カレーの出来上がり~scissors.gifnote.gifscissors.gif

IMG_8384

お家の方を含め、たくさんの方が食べに来てくれて嬉しかったねshine.gif

IMG_8389IMG_8400

 

 

 

 

 

梅組さんからはプレゼントをいただき、竹組さんには会場準備とデザートのポップコーンを作ってもらいましたsign03.gif

ありがとうheart02.gif

忙しかったですが、充実感のある1日でしたwink.gifshine.gif

 

 

 

 

最近の楽しみ♪

ここ最近は川へ行くことが日課ですsign03.gif IMG_8301

 

 

 

 

 

生き物やいろいろな石を見つけたり、川の流れに向かって歩いてみたりsmile.gifnote.gif IMG_8306IMG_8309

 

 

 

 

 

 

IMG_8312IMG_8315

 

 

 

 

 

川には坂を下って入るのですが、女の子はちょっぴり怖いよう…sweat01.gifsweat01.gif

そんな時には男の子たちがとっても頼りになりますrock.gifshine.gif IMG_8316IMG_8317

 

 

 

 

 

 

手を引いてくれたり、前後にいて誘導してくれたり、荷物を持ってくれたりしてくれるんですよheart.gifheart.gifheart.gif

 

 

 

 

あと1週間ほどで夏休みに入るということで、教室の清掃を行いましたup.gif IMG_8321 1学期間、過ごさせてもらった感謝の思いを込めてheart04.gif

ロッカー・テーブル・靴箱など…みんなできれいにしましたcatface.gifgood.gif

七夕☆彡

7月7日、今日は七夕ですflair.gif

園でも笹にみんなで飾り付けをしましたhappy01.gif

IMG_8278IMG_8279

 

 

 

 

 

 

IMG_8280IMG_8281

 

 

 

 

 

 

IMG_8283IMG_8284

 

 

 

 

 

 

 

短冊にはお願い事を書いてpencil.gif

IMG_8289

叶うといいな…confident.gifshine.gif

七夕集会では願い事を発表したり、空に届くよう大きな声で『♪たなばたさま』の歌をうたいましたnote.gif

IMG_8295

IMG_8294

例年7月7日は天気があまりよくないのですが、今年は快晴sun.gifsign03.gif

暑い1日でしたねwobbly.gifsweat01.gif

子どもたちは「お天気が良いから、織姫様と彦星様は会えるね」と喜んでいましたlovely.gifheart02.gif

IMG_8285

 

運動会!!!

6月26日(日)、運動会が行われましたrock.gifshine.gif

快晴でしたsun.gif

松組が参加した競技は…

徒競走sign03.gif

ゴール目指して30メートルの距離を走りますrun.gif

バルーンsign03.gif

IMG_6821IMG_6818

 

 

 

 

 

IMG_6822

とてもきれいでお客様から大きな拍手をいただきましたhappy01.gifnotes.gif

クラス競技『目指せ、金メダル!』sign03.gif

オリンピックがもうすぐ開催ということでテーマに挙げましたflair.gif

IMG_6931IMG_6948

 

 

 

 

 

IMG_8215IMG_8222

 

 

 

 

 

 

IMG_6937体操・自転車・水泳・ゴルフ・陸上と様々なものに挑戦しましたよbicycle.gifdash.gif

ゴルフの用具は自分たちで作りましたsmile.gifscissors.gif

鈴割りsign03.gif

ご家族の方も一緒にheart.gifheart.gif

IMG_6952

思い切り玉を投げますup.gif

最後はリレーsign03.gif

勝利を目指しバトンをつなぎますshine.gif

IMG_6971IMG_6973

 

 

 

 

 

思い入れが強く、練習時から悔し涙を流していたんですよweep.gif

 

ご家族の方・来賓の方々に参加していただく競技… 続きを読む