藤枝橘幼稚園

» 全体

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人橘学園
認定こども園 藤枝橘幼稚園

〒426-0212
静岡県藤枝市北方1130-13
TEL.054-638-0753

スマートフォンでこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。

全体

交通教室

6月27日交通教室を行いました。

交通指導員さんのお話をしっかりと聞いて約束事を聞くことができました。

DSC09770DSC09778

 

 

 

 

 

◎車に乗ったらベルトをガッチャン!(チャイルドシートにきちんと乗りましょう)

DSC09772

 

 

 

 

 

◎道路を歩く時は右側を歩きましょう

DSC09773

 

 

 

 

 

◎横断歩道を渡る時には 止まって・手を上げてよく見て渡りましょう

(青・よく見てわたる  黄・止まる  赤・止まる)

DSC09779

 

 

 

 

 

 

約束を確認した後、遊戯室で実際に横断歩道を上手にわたることが出来るかやってみました。

DSC09781DSC09782DSC09783

 

 

 

 

 

実際にやってみると少し緊張した表情で交通指導員さんとひとつづつ確認をしながら「道を歩く」「横断歩道をわたる練習」ができました。

これからも交通ルールを守って、自分の命を大事にしてほしいです。

こんな遊びをしているよ♪

 

最近の梅ちゃんのお友だちは

ごっこあそびにハマっています!!!

3匹のこぶたのお家を教室に置き始めてから

お家の中でおままごとセットを広げてみたりと…

※私からは何も言ってません!!!!笑

自分たちから遊び方を考えて遊び始めました。

 

DSC09274

 

 

 

 

 

 

 

こぶたのお面をつけてこぶたになり切ってみたり

DSC09172

 

 

 

 

 

 

 

DSC09177

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
DSC09178

 

 

 

 

 

 … 続きを読む

父親参観

6月16日(土)

保護者の方に来ていただいて、運動遊びを楽しみました。

毎月体操教室の指導に来て下さっている、ヤマ・スポーツクラブ日吉先が楽しく親子のふれあいの時間を作ってくださいました。

子ども達は、友達と遊んでいるときの笑顔とはまた違った表情でした。大好きなお家の方と触れあうって子どもにとって本当にうれしいもの。きっとお家の方の温もりが伝わり、心が温かくなった時間だったのではないでしょうか。

教室に戻って似顔絵やプレゼントを渡しました。「すてきなパパ」の歌も歌いました。

お家の方が嬉しそうに受け取ってくださったのが印象的でした。

そして、帰りには先日掘ったじゃがいもをみんなで食べました。たくさん動いたのでより一層美味しかったと思います。何度もおかわりをして食べている子もいました。

お家の方、忙しい中ありがとうございました!!

お腹いっぱい!胸いっぱい!!笑顔もいっぱい!!の日になりました☺

DSC09706DSC09707DSC09726

 

じゃがいも掘り

6月14日(木)

今日も蒸し暑い一日でしたね。

そんな中ですが、子ども達は朝からじゃがいも堀りをしました。今日のじゃがいもは土曜日の父親参観に来てくれるお家の方のための「じゃがいも」です。

『じゃがいもはかくれんぼがとっても大好き!土の中に隠れているから探してね!!』という園長先生のお話が終わると一生懸命にじゃがいもを見つける子ども達でした。

とても暑かったけど、子ども達はじゃがいもを見つけるたびに嬉しそうに見せてくれました。そして、じゃがいもいっぱいになったバケツを見せる子ども達の顔はとっても素敵でした!

土曜日の参観ではじゃがいもを蒸かしてお家の方と一緒に食べる予定です。お楽しみに☆彡

DSC09686

頑張りました(●^o^●)!!

投稿が少し遅くなりましたが、

運動会をみんなでやり遂げましたup.gif

心配された天気も、みなさまの願いが届き、

奇跡的に雨は朝までにやみ、どんどん良い天気となりましたhappy02.gif

出場する種目が多い中、最後まで本当によく頑張りましたsign03.gif

年長組の個人競技は・・・

飛び込み前転と竹ぽっくりに挑戦しましたhappy01.gifnotes.gif

そして、大好きな虫捕りも競技に取り入れましたheart04.gif

楽しみながら披露できていたように思いますshine.gif

たくさんの応援が力になりましたheart01.gif

ありがとうございましたhappy02.gif

IMG_5920 IMG_5922 IMG_5925 IMG_5928 IMG_5930 IMG_5933 IMG_5954 IMG_5974 IMG_5976 IMG_5984 IMG_6021 IMG_6029IMG_5912