うめ組
5月に入り、
園生活に少しずつ慣れてきた子どもたちです。
そして気温もちょうど良く、
みんなで元気いっぱい
仲良く遊んでいます😊
『戸外遊び』
『砂遊び』
今日は泥水遊びをしました😊
砂場に穴を掘って、その中に
たくさん水を入れてバシャバシャと
遊んでいました😊
『食べ物屋さんごっこ』
お店の人、お客さんになりきって
「いらっしゃいませ〜」
「これください」
「お金ください」
「はい、どうぞ」
「ありがとうございました」
と、やりとりを楽しんでいました🥰
これからもみんなで楽しく遊ぼうね😌
4月生まれの誕生会
4月27日に誕生会を行ないました。
うめ組さんにとって初めての誕生会です🎉
お子さんのお誕生日月に誕生会の様子を
ホームページを更新しますので、
ぜひご覧ください。
ハッピーバースデー、おたんじょうびのうたを
歌ったり、お母さんお父さんからのお手紙を
聞いたり、
今月誕生会の「教師からのおたのしみ」では
大型絵本を2冊見ました。
みんなにお祝いされて
恥ずかしそうにしてました☺️
ゾウさんが大好きなお友達です😊
4歳のお誕生日おめでとう🥳🎉
これから幼稚園で楽しい思い出
いっぱい作ろうね🥰
こいのぼり🎏
今日、5月5日はこどもの日です🎏
こどもの日は
端午(たんご)の節句の日でもあります。
子どもたちみんなが元気に育ち、
大きくなったことをお祝いする日と
されています。
うめ組さんはスタンプ、絵の具を使って
自分だけのこいのぼりを作りました。
初めての絵の具製作に興味津々😳
子ども達みんな嬉しそうに
スタンプを押したり、
こいのぼりの目、髭をのりで
くっつけていました😊
元気いっぱい大きく育ってね😊
うめ組さん🌸
入園してから早くも1か月が経ちました🌷
少しずつ園生活に慣れてきたようです。
戸外あそびでは、
まつ組のお兄さんお姉さんと
たくさん遊んでもらっています!!
そして、うめ組に新しいお友達
カメレオンのレオンくんが来ました😊
おかえりの歌を歌う時も
支度をする時も一緒です。
うめ組の子ども達に
「幼稚園って楽しいなぁ」と思ってもらえるように
毎日過ごしていきたいと思います😊🌷
粘土あそび♪
今年度から粘土を導入しました!粘土は、指先や手先を使うあそびなので、脳に良い刺激を与えると言われています。子どもの発想力や創造力、表現力が豊かになっていきます。
子ども達は粘土に大喜び
初めて使った日は、粘土を柔らかくしていきました!
粘土ベラを使って小さく切ったりこねたりしました
夢中になってあそぶ子ども達(*´ω`*)
可愛い雪だるまができたよ
ながーいヘビを作る子も!
室内では粘土あそびを楽しむ子もたくさんいます。
これからどんなものを作るようになるのか楽しみです♪