藤枝橘幼稚園

» 藤枝橘幼稚園

すくすく日記

お問い合わせ

学校法人橘学園
認定こども園 藤枝橘幼稚園

〒426-0212
静岡県藤枝市北方1130-13
TEL.054-638-0753

スマートフォンでこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。

藤枝橘幼稚園

水遊び・プール

 

6月から始まったプール遊びと水遊び。

暑い日は、ほとんどプールや水遊びをして

全力で遊んだ子どもたち🔫

「今日、プールやる?」と毎日のように

聞いてきました🎶

少しずつ水にも慣れてきて、

7月の終業式までにはみんなが

水に顔を付けられるようになりました。

 

 

 

たけ組、まつ組のお姉さんお兄さん達とも

一緒に入って大はしゃぎで水遊びをして

楽しかったね💕💕

 

8月26日にプール納めを行ないます。

今年度、怪我なく水遊びをすることが出来ました!

来年度の子どもたちは、もっともっと水遊びを

楽しむことでしょう🥰❤️❤️

 

5月・7月の誕生会

 

なかなか更新が出来ず申し訳ありません。

5月の誕生日のお友達と7月の誕生日のお友達を

紹介します😊

 

5月の誕生会は5月25日に行ないました。

元気いっぱいの2人の女の子👧🏻👧🏻

歌うの大好き🎶

いつもお部屋で歌う時に2人の声が

いっぱい聞こえます☺️

そしてお手伝い大好き

いつも助けてくれてありがとう🙏

これからもたくさん一緒に遊ぼうね🥰

 

 

7月20日に7月の誕生会を行ないました⭐️

ポケモンが大好きな男の子です👦🏻

「カイオーガ知ってる?!」

「ギャラドス知ってる?!」と

たくさんのお話をしてくれます😊

これからも元気いっぱい大きくなぁれ💕

園の様子⑩

【何をしたくて木に登っているのでしょう?】

下にいる子達は応援しています。「木の枝が必要!」と言われたら木の枝を探し、枝というよりツルを持って行っては、それじゃあムリだ!と断られ。

おもしろいですよ〜、まつ組さん。

これは、せみの抜け殻をとりたくて、木に登っている様子です。

 

たけ組さんも興味津々。。写真に映るピンク帽子たけ組の子は、大の虫好き!

あ!!落ちた!わかります??

取れたー!!!!!

 

夏ですね。セミが出てきた穴がたくさんあります。

見えますか?   ↓ セミが枝にいますよ。

明日は終業式。明後日からは夏休みです。本格的な夏がやってきますよ~。ミーンミンミンミン(せみ笑)

そして・・・

子どもたちが植えたグラジオラスが咲きました。

友達のグループの花がが咲いたのを見て「咲いたよー」と嬉しそうに報告してくれるんですが、、

でも

やっぱり。。

自分たちのグループのプランターを見ては「もうじき咲くかな」と待ち遠しい様子で見ているのが印象的でした。

まつ組さんが植えたひまわりも咲き始めましたよ!

 

 

園の様子⑨子育て支援「ふれあい教室」

1学期の子育て支援「ふれあい教室」が終りました。

在園児の兄弟関係のお友達や、他地区からの新しいお友達も増え、とてもにぎやかに過ごすことができてうれしいです。

2学期も、たくさんの笑顔で溢れるよう、準備をしてお待ちしています!

 

花火講習★

先日、消防士さんが花火の使い方を教えてくださりました!

まずは、お部屋で花火の正しい使い方のお話を聞きました。

消防士さんの質問にも積極的に答え、お話をよく聞けていました

園庭では、実際に手持ち花火を持ち、お話で聞いた使い方を意識しながら花火に火をつけました。花火は下に向ける、腕をまっすぐ伸ばすという約束を守ってどの子も上手にできました!昼間の花火は新鮮でした

 

その後は、消防車を近くで見せていただきました(*^-^*)

「ポンプがある!」「ホースもあった!ここからお水が出るんでしょ?」など興味津々な子ども達でした!消防車の中も見せていただきました

 

最後は、お楽しみの放水!水着で思いきり楽しみました

泥んこあそびもできて大満足な1日でした(^O^)/

夏休みに花火をする機会があるかと思いますが、約束を守り安全に楽しめたら良いなと思います