藤枝橘幼稚園

» 園の様子⑨ 各クラスのひととき・・

すくすく日記
お問い合わせ
学校法人橘学園
認定こども園 藤枝橘幼稚園

〒426-0212
静岡県藤枝市北方1130-13
TEL.054-638-0753

スマートフォンでこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。

園の様子⑨ 各クラスのひととき・・

6月22日

うめ・ひよこ組 3歳児 「あそび」

うめ組さんの朝の遊びの時間では、一人で黙々とお絵描きをする子やお友達とおままごとをして楽しむ子、粘土遊びを楽しむ子と、様々ですが自分の好きな遊びを見つけて遊び込む姿はとてもかわいいです。

一人あそびに夢中になって遊ぶことはとても大事なことです。少しづつ友達の関わりが持てる前段階としてはとても大事なこと。

そして、今日紹介するのはお絵描きの様子のことです。T君が私のところに破った自分の自由画帳を持って「みて~」と言うです。「上手だね~!!!」というと「ママ」「ママにあげるの」というです。かわいいですよね。

 

Hちゃんは自分の自由画帳を持ってウロウロ。「うわ~!すてき~!」と声を掛けると満面の笑顔を見せ「ママ」と教えてくれました。

まわりに描かれたカラフルなお花もまた素敵☆彡

次の絵も女の子の絵です。Yちゃんは他にもたくさんのおかあさんの絵が自由画帳には描かれていました。にっこり微笑むおかあさんの顔。自由画帳に描かれた絵のほとんどは「お母さん」でした。

3歳児の描く絵にはお家の人が登場してくることが多いです。それだけ、家族の温もりと大好きな家族の優しさが、集団生活を送るうえでの心の土台になっているんだなと感じました。

たけ組 4歳児 「ひまわりの種を植えたよ」

サツマイモのツルさしのあと、たけ組さんはひまわりの種を植えました。自分達で水をあげ、大輪の花を咲かせてくれるまでの成長がたのしみです!

 

いろんな経験や体験を通しての気付きはとても大きいです。

自分が植えたからこそ成長や変化から学ぶものも大きいです。

これからのひまわりの成長を通しての発見や驚きが心に残るといいなと思います。

 

まつ組 5歳児  「かんさつ」

昨年の11月、散歩に出掛けた時に地域の方からカブトムシの幼虫をいただきました。カブトムシの幼虫が成虫になるまでを観察しています。発泡スチロールで飼育していたカブトムシの幼虫が、元気すぎて発泡スチロールに穴を開けて出てきたり…。

どうして飼育するのか。カブトムシになるまでどうしたらいいのか。

まつ組さんはいつも話し合いをします。

飼育ケースに移し、カブトムシの長い地中生活の様子が見られたらいいなと黒い画用紙で覆っていました。

今日、虫の大好きなM君が「せんせい!穴があいたんだよ」と蛹室を見せてくれました。穴のおくの方に見える幼虫からサナギになっている様子が少し見えるのです☆彡

クラスの様子を見に行くといろんなことを教えてくれるまつ組さんです。