おばけちゃんとおともだち?
11月10日
先生たちによる【たけぐみペープサート劇場~おばけちゃんのおともだち~】をみんなで見ました。
※ペープサートとは紙人形劇のことです。
その後、お散歩に出かけた道中で緑色のボールを見つけた子ども達。
「あれ?ボールが落ちてる!」
「どうぶつひろばって書いてあるよ」
「さっきのたけぐみ劇場にでてきたボールじゃない?」
「たけぐみ劇場のは紙のボールだったのに、これは本物のボールだよ!」
「これは夢か、現実か・・・」と混乱しているD君(笑)
そのボールを拾い、クラスでもペープサートやボールで遊び始める姿が見られました。
次の日。
お話に出てきた動物たちやおばけたちがボールを探しているのでは?ということで
幼稚園の近くにある「広場」を知っているというFちゃん案内のもと、みんなで広場へ行ってみることにしました。
「みんながいたら、おばけは出てこられないんじゃない?」というK君の案で
ボールを広場の真ん中に置いて、みんなで隠れて待ちました。
しばらく待ちましたが、この日は、だれもボールを取りに来ることはありませんでしたので
みんなで円形ドッヂボールで遊んで帰ってきました。
11月12日
ペープサートで役になりきって遊ぶ姿をみて、動物やおばけのお面を用意しました。
お面をつけて早速、なりきり遊び!
ピアノの音に合わせて上手になりきっていました♪
11月13日
登園するなり「今日は、動物のお面をつけて動物広場に行きたいな~」と言ってくれたS君とFちゃん。
早速、行ってきましたよ(^^
途中、甲羅干しをしているカメを見つけたり、大ジャンプをするイナゴを見つけたり
煙のトンネルをくぐったりと楽しい発見がいっぱい。
そして、動物広場へ到着。
早速、動物やおばけになりきって走り回る、元気な子ども達です★
すると、どこからか「いっしょにあそぼうよ~」という声が聞こえてきたので
みんなで丸くなってボール遊びをしました。
「うさぎの〇〇ちゃーん、いくよー」と声をかけてお友達にむけて上手にボールを転がしました。
たくさん遊んで、最後にみんなで記念撮影📸✨
先生たちが「おばけちゃんたちも写ってるかもしれないねー」と冗談で話していたら・・
な、な、なんと!
本当に写ってしまったではありませんか!
この写真をみた子ども達は大興奮!!!
でも、「おばけちゃん、にっこりしているから、みんなと遊べて楽しかったんだね」と言ってくれたRちゃん。
竹組の子ども達は本当におばけちゃんと仲良くなれたみたいです(^_-)-☆