藤枝橘幼稚園

» ハッピーナイト⭐️

すくすく日記
お問い合わせ
学校法人橘学園
認定こども園 藤枝橘幼稚園

〒426-0212
静岡県藤枝市北方1130-13
TEL.054-638-0753

スマートフォンでこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。

ハッピーナイト⭐️

午後になり、お寺にて

ハッピーナイトを行いました。

はじめの会では般若心経をお唱えし、

理事長先生に、ハッピーナイトの成功祈願を

していただきました。

右手を足の上に置き、その上に左手を重ね、親指どうしをつけ、法界定印をして

椅子坐禅も体験しました。

 

地獄図の掛け軸の説明を

していただきました。

子どもたちは真剣にお話を聞いて

嘘をつかない事・お友達を傷つけない事を

理事長先生、園長先生と約束をしました。

子どもたちみんなが今のままの

素直な子に育ってくれたら嬉しいです。

 

 

はじめの会を終えたあとは

スイカ割りをしました。

目隠しをして、2回まわって

棒を持ちスイカを目指して歩きました。

 

友達の声を聞いて、

スイカを目指して歩きます😊

目が回っているからかヨタヨタ歩きで

進むので、スイカのほうに中々行けず(笑)

「おーいみんなこっちだよー😂」と

大笑いしました。

1人2回やってやっとの思いで

パカーンと割れました❤️

みんなで力を合わせて割れた時は

全員で大喜びしました😊

 

午前中に作ったカレーは

スイカ割りが終わってから

食べました!

みんな力を合わせて作ったカレーは

すっごく美味しかったです🍛

 

スイカもたくさん食べました😊

夕飯を食べて力盛り盛りになってから

おたのしみの「スタンプラリー」を

しました。

 

2人組になって、墓地の中にある水屋のところにスタンプを隠し、4つ見つけるルールを伝えて子どもたちがスタートする姿を見守りました。

 

 

 

2人で力を合わせて一生懸命

スタンプを探してました。

走って墓地中の水屋を探して

汗だくの子どもたちでした😮

観音様まで行く階段を全力ダッシュ🏃‍♀️

登るのが早い早い(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観音様のところで金の玉ゲット!

お宝を見つけてみんなゴールしました

 

 

年長児でも、まだまだ「自分が一番」です。

「自分の意見を言いながら相手の気持ちにも寄り添える優しいお兄さん・お姉さんになって欲しい」「友達と力を合わせて乗り越えることを知って欲しい」と思い、計画しました。このスタンプラリーを通して、少しでも私の願いが子ども達に届いてくれていたら嬉しいです😊

 

最後に園長先生からメダルを受け取り

ハッピーナイトを終了しました。

 

先生の私でも、とっても楽しい時間を過ごすことが出来ました!行事を通して、子どもたちの成長を感じることができ、素敵な時間でした😊

 

今年から、新型コロナウイルス・震災時を考慮し、内容変更してのハッピーナイトで初めての試みでしたが子どもたちみんなが楽しんでくれたと思います。お家の方のご理解・ご協力のおかげで無事に行えることが出来ました。ありがとうございました。

 

2学期も子どもたちが成長していく姿を

楽しみにしています。