藤枝橘幼稚園

» まつ組カレー作り

すくすく日記
お問い合わせ
学校法人橘学園
認定こども園 藤枝橘幼稚園

〒426-0212
静岡県藤枝市北方1130-13
TEL.054-638-0753

スマートフォンでこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。

まつ組カレー作り

更新が遅くなりすみません。

 

7月31日に年長児のハッピーナイトを

行いました。

今年度、新型コロナウイルスで

様々な行事が中止・延期になっている状態で、心配しましたが、無事に行うことが

できました。

 

7月に入り「ハッピーナイト」の話題を出し

子どもたちが期待を持って参加できるようにしました。最初は、「ハッピーナイトってなに?」と聞いてくる子どもも居ましたが、お家の方で話してくださったおかげで、子どもたちも「〇〇やるんでしょ?」「楽しみだね」と言ってくれる子ども達でした。

 

7月31日の午前中の保育は

ハッピーナイトで食べる夕飯を

自分たちで作ることを目標に

カレー作りをしました。

 

①作り方の説明

絵本「カレーライス」を読み、

カレーづくりについて知りました。

 

当日、野菜を洗うところから始めました。

カレーに入れる野菜の皮を剥きました。

 

にんじん、じゃがいもはピーラーを使って

皮を剥きました。

 

 

じゃがいもは剥きにくそうでしたが、

みんな上手に剥いていました。

 

包丁を使って野菜も切りました🥕

包丁は、年中児の時にやっていたので

「猫の手でやるんだよね」と子ども達の方から言ってきてくれ、気をつけて切ることができました。

 

2グループに分かれて、グループごと

野菜・お肉を炒めました。

 

 

火加減を見てくれています😊

炒めるところもやりました!

 

最後にカレールーを入れて

「美味しくなぁれ」の魔法を

掛けて子どもたちは午後の

ハッピーナイトに備えて

帰って行きました😊😊

 

次の記事にハッピーナイトでの

様子を書きます。