カマキリが!
園外保育に行った日、地域の方からカマキリをいただきました
そのカマキリはお腹がポッコリ出ていて「もしかしたら卵を産むかもしれない!」ということで、世話をしていくことにしました
みんなで考えた名前は…『あかずきん・ぴーこ』
あかずきんが苗字で、ぴーこが名前です
ぴーこのぴーはピーチからきているそうです
毎日虫かごを掃除したり、カマキリは生きたものを食べるのでエサになる虫探しをしたりしていました
そして
なんと
卵を産みました
10月4日(土)AM10:30頃からお産が始まりました
運よく立ち会うことができ、「頑張れ~」と必死に応援しました
子どもたちに卵を産む姿を見せてあげることが出来ず本当に残念です
動画は撮ったので見せようと思います
また、園庭で珍しい生き物を発見
『ヤママユ』というガの一種だそうです
20センチくらいある大きなガでした