藤枝橘幼稚園

» 運動会

すくすく日記
お問い合わせ
学校法人橘学園
認定こども園 藤枝橘幼稚園

〒426-0212
静岡県藤枝市北方1130-13
TEL.054-638-0753

スマートフォンでこのQRコードを撮影すると、ホームページアドレスを簡単に取り込むことができます。

運動会

 

 

6月30日(土)

天候が心配される中、お天気にも恵まれ子ども達のがんばりが溢れた素敵な運動会になりました。

DSC09607

 

 

 

 

 

年中・年長児による組体操。指示を出す笛を鳴らしながら、この1か月以上の練習を思い出したのと、目の前にいる子ども達の真剣な表情に目頭が熱くなりました。子ども達はお客様に『「すごーい!!」「うわー!!」と言ってもらおう!』そう頑張って練習してきました。

この日はみんなが「こころをひとつに」できた組体操でした(涙)

DSC09810 DSC09812

 

 

 

 

 

DSC09813DSC09618

 

 

 

 

 

終わると沢山の拍手を頂きました。子ども達の表情に達成感・充実感に満ちているように感じました。

これをスタートに全園児が競技に全力で取り組む姿が見られました。

各クラス障害物競争は、クラスでの遊びの延長が競技になっていることもあり、とても楽しそうに取り組むことができました。

DSC09638DSC09622DSC09819

 

 

 

 

 

徒競走も練習ではピストルの音を怖がっていた子もゴールをまっすぐ見て走り切る姿、頼もしかったです。

満三歳・年少・年中・年長と、ひとつ学年が大きくなる度に走る姿からも年齢の育ちを感じることができました。

最後のリレーは感動でした。転んでバトンが転がっても立ち上がりバトンを繋ぐ姿、まるで「次は自分だ!」というように、バトンを待つ姿が本当に輝いてみえました。

DSC09853

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝ち負けはどうしても決まるけど「みんな1番☆彡」そう言いたいくらい!

リレーだけではないですね。

 

運動会では、一人ひとりが暑い中がんばり、誰一人嫌だ嫌だと泣かずに取り組めたことに拍手!一人ひとりが輝くリレーでした。

1学期も残りわずかです。一つ大きな行事をみんなで乗り越え、その子なりの成長と、クラスの大きな成長に繋がっていく事でしょう。

DSC09430DSC09869

 

 

 

 

 

みんな、たくさんのキラキラをありがとう!

保護者の方、来賓の方、たくさんの声援をありがとうございました。これからも子ども達の成長を一緒に見守って頂きたいなと思います。