㊳園の様子 マラソン大会‼最後まで走りました。
2月9日(金) 保育参観日にマラソン大会をやりました。
1月から天気の良い日はほぼ毎日、マラソンの練習をしてきました。はじめは園庭を年齢別に何周走るか決めて、並んで走っていましたが、徐々に自分の力に合わせて走るようにしてきました。毎日走っていると体が慣れてきて日増しに走る速度が上がってきます。走るのに慣れたところで園の周りの道路に出て練習をしてきた子どもたち!マラソン大会では、はりきって走ることができました。

年少さんは初めてのマラソン大会。たくさんの応援にいつもよりはりきっていました。

満3歳児もがんばってはしります。

年中さんになると、走力がつき、走りっぷりがよくなります。

たくさんの保護者の方の応援に、ゴールしてとっても嬉しそうです。

年長さんになると、少しでも早くなるようにと自主練習する子も出てきました。本当にいい走りっぷりで、見ごたえがあります。
『自分に打ち勝とう!』を合言葉にみんなでがんばってきたマラソン。個々の力に合わせて、昨日の自分より今日の自分のがんばりをめざして、取り組んできました。
当日は、お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんも見に来てくれたお宅もあり、今までで、一番はりきっていました。
走り終えた後は、どの子も晴れ晴れとした良い表情をみせてくれました。