少し気が早いですが、雛人形を作りました
ひなまつりとはどんな行事なのか伝え、お雛様・お内裏様という名前も紹介しました
お内裏様という名前はなじみもないせいか覚えにくいようです
それでも絵本や見本を見ながら…
顔を描き、
着物を着せ、
最後に赤い毛氈に飾りをつけて完成です
とっても可愛らしい雛人形が出来上がりました
ひよこ組さんも頑張りましたよ~
今月末にはお遊戯室の舞台の上に本物のお雛様が登場します
そして3月1日には全園児で雛祭りの集会を行う予定です